テレワーク勤務制度(在宅勤務制度とは)

テレワーク勤務制度とは在宅でパソコン上に設計したものを弊社にデータとして送り作製するものです。
色々なライフサイクルに合わせた仕事と家庭の両立や新たなビジネスの拡大のために行っています。
在宅で自由に業務が出来るために仕事と子育て、仕事と家庭の両立を促進する働き方です。
現在は子育て中の歯科技工士1名が利用しています。
現在は限られた業務でしか適応できませんが、その枠を拡大できるようにしていきます。

テレワーク利用者の声

私には3人の子供がいます。
3人いると順番に熱を出したりして、急に会社を休む事が多くなり、会社の上司、同僚、部下に迷惑をかけてきました。
子育てと仕事の両立が非常に難しく、一時は真剣に迷惑をかけるぐらいなら会社を退職しなければいけないのかなと悩んでいました。
その時期にテレワーク勤務制度が出来て、在宅勤務が可能となりました。
これにより急な欠勤のときも子供を見ながら自宅で仕事ができる環境になり、子育てと仕事の両立が可能となりました。働きながらの子育てに自身が持てるようになり非常に助かっています。