恒例の木曜ミーティングをしました。
本日は3密回避と天気もいいので外で行いました。
なんか最近余裕が無くて景色見れて見れていませんでしたが、すっかり春なんですね。
昨夜、
厚生労働省は8日までに歯科医師に対して、新型コロナウイルスの院内感染防止のため、「歯科医師の判断により、(治療は)応急処置にとどめることや、緊急性がないと考えられる治療については延期することなども考慮すること」とする事務連絡を出した。
という記事がニュースに流れてきました。
当社も技工物が少なくなる可能性を考え、なんとかこの時期を乗り越えていく守りの経営をしなければいけないと思いました。
-仕事がなくなった時の対応–
・仕事量に合わせて、休業要請と出勤ローテンションを考えています事。
・雇用に関しては耐えれるまでは守るように全力で取り組みます。休業補償等も全額は難しいかもしれませんが行いう事。
今後色々状況が変わって来ると思います。ただ自社だけが苦しい訳ではなく、歯科医院の皆様、いや日本全ての方々が苦しいので何とか耐え忍び頑張っていきたいなと思います。
移らない事、移さない事を大前提に、必要であればいつでも仕事を受け入れられる体制を整えていきます。
乗り越えましょう。